社員インタビュー
澤田 宏平
Kouhei Sawada
所属部署 / 製造2課 係長
[2016年9月入社]
[2016年9月入社]
なんでも相談できる人たちがいる。
現在の業務内容は?
こてを使いはんだ付けしています。
以前はどのようなお仕事をされていましたか?
公務員をしていました。
入社を決めた理由は?
何か新しいことに挑戦してみたいと思い、会社説明を受けてみたのですが、とても興味が湧きました。
入社してからの会社の印象は?
社員もパートも仲が良く、とても明るい雰囲気の会社という印象でした。
会社にはどんな人たちがいますか?
なんでも相談できる人たちがいます。

任せてもらえるから、成長できる。
ビックライズの仕事の面白さとはなんですか?
日々、新しい知識を吸収できるところです。
ビックライズの仕事の難しさとは何ですか?
細かな作業なので、集中力を保つことが大変です。
どんな時にやりがいを感じますか?
よい製品ができた時です。
入社して自分が変わった、成長したと思うことは?
担当を持つことで、今まで以上に責任感を持って仕事に取り組むようになったことです。
仕事をする上で大切にしていることは?
自分一人で仕事をしているわけではないので、ホウレンソウ(報連相)を大切にしています。
どんな仲間と働きたいですか?
仕事に対して、まじめでモノづくりが好きな人と働きたいです。
これからの意気込みや目標を教えてください。
これからもっとたくさんの知識を吸収して、仕事の幅を増やしていきたいです。

活動をしている方へのメッセージ
ビックライズは未経験の人でも働ける環境が整っています。モノづくりが好きな人、新しいことに挑戦してみたい人、お待ちしています。
1日のスケジュール
-
8:30出社
-
9:00はんだ付け、検査、DIP
-
12:00昼食:食堂でほかの社員と食べる
-
13:00はんだ付け、検査、DIP
-
17:30退社
絶対に失敗できない。
MORE良い意味での緊張感が
やりがいにもなっている。